△
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
▽
世界一・日本一
□
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/09/07
□
日本一の納豆
納豆の日本一を決める全国納豆鑑評会が18日、札幌市のホテルで行われ、全国から一堂に集められた223点の納豆の香りや味などを審査した。
ということ。
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000565-san-soci
今年は宮城県亘理町のわたり納豆が製造する「国産大豆100%納豆」が最優秀賞に輝いた。
ということで、
おそらくこれ。
↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/watarinatto/a-001.html
PR
2011/02/19
日本一
TB:
C:0
□
日本一餃子を食べる市
去年1年間に宇都宮市内の1世帯がギョーザを食べるために支払った金額は平均で6133円で、2位の静岡県浜松市の4754円に1300円余りの差をつけて全国で最も多くなりました。
ということ。
↓
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110216/k10014093221000.html
私の住む浜松市と宇都宮市は、
餃子日本一の座を駆けてあらそっていて、
少し関係が悪くなっていたようなので、
↓
http://www.asahi.com/areanews/shizuoka/TKY201010170228.html?ref=reca
どっちが一番かはっきりしてよかったなと思います。
私としては餃子を食べる側なので、
おいしい餃子が食べられればそれで十分です。
まちおこしてき観点から言うなら、
互いに争ってイメージを悪くするのではなく、
互いに協力したほうがメリットがあるように思います。
争うにしても、
お互いに争っている様子をいい意味で演出したほうが、
いいのではないかと思います。
2011/02/19
日本一
TB:
C:0
□
世界一のスピーカー
山梨県韮崎市の健康食品会社「IBI」社長、秋山幸仁さん(57)は趣味が高じてスピーカー製作も手掛ける。オーディオ界で最高峰とされ、米デンバーで毎年開かれる展示会「ロッキーマウンテンフェスト」に出展、米専門誌が2008、09年の2年連続で「ベストサウンド」と評価した。この場で「世界一」と認められ、秋山さんは「顧客は究極の音質を求める『病的な耳』の持ち主。感動を届けたいだけで作っている」と話している。
ということ。
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5337701/
回路もオリジナルで、
振動板(コーン)には、人間国宝の9代目岩野市兵衛さん(77)がすく和紙「越前生漉奉書紙」を使用。外観の箱に丹波漆を用いる
ということ。
漆塗りのスピーカーとは、
見てその音を聞いてみたいと思った。
そのスピーカーの概観だけなら、
ここで見れます。
↓
http://www.feastrex.jp/
視聴も現地に行けばできるようです。
↓
http://shinshu.fm/MHz/06.94/archives/0000350998.html
2011/02/14
世界一
TB:
C:0
□
バラが世界一高額な国
バレンタイン用に高級なバラを12輪買った場合の値段を米ドル換算で比較すると、世界の中で飛び抜けて高かったのはバンコクの487ドル、香港の205ドル、東京の120ドルだった。
ということ。
↓
http://www.cnn.co.jp/fringe/30001777.html
私としては、
妻の30歳の誕生日にバラの花を30本贈ったことがありますが、
↓
http://tumanokoto.seesaa.net/article/108131345.html
バンコクだったらちょっと無理だな、
と、思いました。
2011/02/14
世界一
TB:
C:0
□
世界一のお金持ち
エジプトのホスニ・ムバラク大統領(82)は世界一裕福な人物かもしれない。一家の資産総額は推計700億ドル(約5兆8000億円)にも上ると7日、メディアが報じた。その大半はスイスの銀行に預けられているか、固定資産としてニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドンの不動産になっているという。
ということ。
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5336432/
国をどうやって治めるかよりも、
自分の資産をどうやって守るかが、
大切だったのかもしれない。
2011/02/13
世界一
TB:
C:0
<<
HOME
>>
忍者ブログ
/[PR]
Template by coconuts
広告
ツイッター
プロフィール
HN:
もり
HP:
もりや家
性別:
男性
職業:
看護師
自己紹介:
「もり」といいます。職業は看護師です。このブログでは、話のネタになりそうな、世界一、日本一の話題を載せています。
リンク
管理画面
新しい記事を書く
看護師父さんの仕事と生活の記録
その他のブログなど
最新記事
伊東でまくら投げ合戦、日本一争う
(02/28)
世界一高いスタバの飲み物
(02/28)
世界一高いスタバの飲み物
(02/27)
納豆の早食い世界一
(02/25)
京都にある日本一
(02/24)
一度は行ってみたい日本一ランキングランキング 女性編
(02/24)
長野の納豆が日本一
(02/24)
においも大きさも世界一、「死体の花」
(01/01)
においも大きさも世界一、「死体の花」
(12/28)
旅行者による世界の都市調査 東京が世界1位
(12/16)
最新コメント
itatabuhChameitatabuhChameMY
[02/02 itatabuhChame]
無題
[07/18 もり]
かわいい犬
[06/15 鈴木芽依]
無題
[09/04 生命保険の選び方]
無題
[10/07 もり]
カテゴリー
未選択(1)
世界一(521)
日本一(237)
ブログの更新をRSSで
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
バーコード