忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヨーロッパジシギは、出発地スウェーデンからヨーロッパ大陸を縦断、サハラ以南のアフリカまで飛び続ける。平均時速は約100キロに達し、4300~6800キロの距離を休憩を取らずに2~4日間で移動する。
ということ。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110607001&source=rss

すごいなと思った。


PR
マツダが社運を賭けて開発した新型のガソリンエンジン「スカイアクティブ-G1.3」がベールを脱いだ。6月にも発売する小型車「デミオ」に搭載し、1リットル当たり30kmとHV(ハイブリッド車)に迫る燃費性能を実現する。
ということ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110527/220279/?P=1

エンジンにこだわるのは、
悪くないのではないかと思う。

このエンジンでハイブリッドにしたら、
どのくらいの燃費になるのだろう?


 1300年以上の歴史を誇る山梨県早川町の老舗旅館「西山温泉慶雲館」が「世界で一番古いホテル・旅館」としてギネス世界記録に認定された。
ということ。

http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250462.html?ref=goo

日本にあるとは、
ちょっと意外な感じがした。

山梨市正徳寺の根津記念館で、県内では南部町周辺にしか育たないというヨウラクランが開花し、話題を呼んでいる。ヨウラクランはラン科の多年草。3センチ程度の房に1ミリ未満の黄色がかった小さな花を付ける。形が瓔珞(ようらく)という仏像の装身具に似ていたことから名付けられたという。
ということ。

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/05/26/8.html
 1立方センチあたり400億トン
という物質。

クオークグルーオンプラズマ


サイコロ一個ほどの大きさで、 像(約4トンと過程)100億匹分。

小錦(約200キロと過程)2000億人分。
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
広告
ツイッター
プロフィール
HN:
もり
HP:
性別:
男性
職業:
看護師
自己紹介:
「もり」といいます。職業は看護師です。このブログでは、話のネタになりそうな、世界一、日本一の話題を載せています。
リンク
最新記事
最新コメント
[02/02 itatabuhChame]
[07/18 もり]
[06/15 鈴木芽依]
[09/04 生命保険の選び方]
[10/07 もり]
カテゴリー
ブログの更新をRSSで
ブログ内検索
バーコード