忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイズは2メートルだということ。

世界一大きい雑誌でギネス記録「Visionaire 61」カバーはレディー・ガガ - メディアニュース - 2011年11月03日 - Fashionsnap.com

人物は、
実物大で登場できるな。
PR
台湾の呉宝春さんは、2010年3月、パリで開かれた「第1回世界パン職人コンテスト」でフランスなどの代表を抑えて優勝、世界一になったパン職人だそうだ。

「世界一のパン職人 「台湾の光」と称賛」:イザ!

世界一のパンを、
食べてみたいものだなと思った。
ELITE750 では、世界でもっとも高価なメールアドレスを販売している。なんと初期費用が7,500ドル(50万円強)、月額750ドル、というお金がかかるのだ。
ということ。

月額5万円、世界一高価なメアド : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

なぜ高額なのかは、
今のところよくわらからないみたい。

月額5万円に見合ったサービスって、
いったい何なんだろう?

ちなみに我が家の家賃は、
月額5万円以下だ。


日本たまごかけごはんシンポジウムが30日、雲南市吉田町吉田の吉田総合センター周辺であり、過去の優秀作6点の中から投票で「日本一」を決める卵かけご飯グランドチャンピオンレシピコンテストでは、温泉卵二つとかつお節、オクラをトッピングした「ツルッとパワー」が1位に輝いた。
ということ。

山陰中央新報 - 日本一の卵かけご飯決定 雲南でシンポ

卵としょうゆのほかにいろいろのせちゃうのは、
はたして卵かけご飯なのかと思ったけど。

美味しそうではある。



広島県庄原市総領町の「総領おいでん祭(さい)」で23日、150キロのもちを40人がかりでつく「世界一のもちつき」があった。できたての丸もち約2千個は、観客に無料で配られた。
ということ。

asahi.com(朝日新聞社):40人がかりで「世界一」のもちつき 広島・庄原 - 食と料理

杵と臼で餅をつくのは、
ほかの国でもやるのだろうか?
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
広告
ツイッター
プロフィール
HN:
もり
HP:
性別:
男性
職業:
看護師
自己紹介:
「もり」といいます。職業は看護師です。このブログでは、話のネタになりそうな、世界一、日本一の話題を載せています。
リンク
最新記事
最新コメント
[02/02 itatabuhChame]
[07/18 もり]
[06/15 鈴木芽依]
[09/04 生命保険の選び方]
[10/07 もり]
カテゴリー
ブログの更新をRSSで
ブログ内検索
バーコード