忍者ブログ

07

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 小麦粉購入量日本位置の県は長野県。
その理由は、

http://nihonichi.nagano-ken.jp/e2482.html

長野県では、
小麦粉をよく食べるのですね。

大学のとき4年間長野県に住んでいましたが、
気がつきませんでした。


PR
□    日本一低い駅
 名鉄弥富駅

http://ameblo.jp/ichimoto/entry-10481681113.html

通過したことはあります。
五戸町倉石中市地区にある県天然記念物「上村(わむら)のカシワ」が、カシワとしては日本一の巨木であることが、愛好者団体「東北巨木調査研究会」の高渕英夫会長(十和田市)らの調べで分かった。
ということ。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100314201537.asp

巨木と言われるほどの木は、
それほど多くないのですね。
 日本一早い新茶の摘み取りが14日、南種子町西之で始まった。今年は霜害がなく新芽の生育がよく、例年より1週間ほど早い。

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22748

私の住むあたりでは新茶は5月ですから、
早いですね。


 帯広畜産大学(長澤秀行学長)畜産科学科3年の加藤啓介さん(24)が、5日に東京食肉市場で開かれた第2回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会(実行委主催)で、総合部門1位の栄冠をつかんだ。
ということ。

http://www.tokachi.co.jp/news/201003/20100309-0004639.php

そういう競技会があるということを、
初めて知った。

忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts
広告
ツイッター
プロフィール
HN:
もり
HP:
性別:
男性
職業:
看護師
自己紹介:
「もり」といいます。職業は看護師です。このブログでは、話のネタになりそうな、世界一、日本一の話題を載せています。
リンク
最新記事
最新コメント
[02/02 itatabuhChame]
[07/18 もり]
[06/15 鈴木芽依]
[09/04 生命保険の選び方]
[10/07 もり]
カテゴリー
ブログの更新をRSSで
ブログ内検索
バーコード